Technology: 2008年12月アーカイブ

・FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F100fd

41YZoRZwrHL__AA280_.jpg

2008年3月の発売日に購入して以来、愛用9ヶ月のコンパクトデジタルカメラ。富士フイルム100周年記念モデルとして型番も"100"で送り出すということでメーカーを信用して購入、ここまでに4,5千枚は撮影しているが、総合的にかなり満足度の高い優等生のカメラである。未だ同社のラインでは最新機種だが店頭価格はこなれてきたのでお買い得な状況。たぶん、来年次の機種が出るのだろうけれど。

・デジタルカメラ FinePix F100fd
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/
オフィシャルサイト

・物凄く詳しい デジカメウォッチのレビュー
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/30/8351.html

詳細な製品情報と専門家レビュー記事はネット上にたくさん出ているので私の感想だけ書くと、総合点では89点くらい。細かい設定を敢えていじらずAUTOまたはナチュラルフォト(フラッシュを使わない)モードでバシャバシャ撮影するとよい感じに撮影できる万能機。

ワイドダイナミックレンジで自然や夕暮れなど階調表現を出すのも楽しい。もともとよい風景写真が撮影できる状況で、ダイナミックレンジ400%を使うと、最終的に10%くらい仕上がりがよくなるという印象。

この9ヶ月で撮影した写真の中からサンプルを掲載。

http://www.flickr.com/photos/datasection/2499812736/
Flower


・ペコッぱ
310T0yO1yEL__SL500_AA280_.jpg

うなずき理論

人間の音声に反応して「空気を読んで」3種類のうなずき方をする植物型ペットロボット。机の上においてブツブツ独り言を言うと、これが反応して軽くパタパタする。「だよなあ?」なんて話し掛けるとうんうんとうなずく。

人は単に言葉だけでなく、うなずきや身振り手振りなど身体によるリズムを他人と共有して、互いに引き込むことで円滑にコミュニケーションをしているとする「うなずき理論」をもとにして開発された、そうである。

かなり愉快。場が和む。動く観葉植物はもっと大きいのを作っても良いかも知れない。
人間と同じくらいの大きさの樹木がユッサユッサと動いていたら不気味で素敵だ。枯れてしまう生身の木ではなくて、コミュニケーションを活性化する観葉植物は、オフィス開設の贈り物なんかに企業ニーズもあるかもしれない?。

「うなずき理論」の岡山県立大学・渡辺富夫教授のサイト
http://hint.cse.oka-pu.ac.jp/~watanabe/index.html

・ペコッぱ
http://www.segatoys.co.jp/pekoppa/index.htmlオフィシャルサイト