Software: 2006年8月アーカイブ

�EPrinter Anywhere
http://www.printeranywhere.com/
printanywhere.jpg

ƒCƒ“ƒ^�[ƒlƒbƒg‚ðŒo—R‚µ‚Ä�AŠO�o�æ‚©‚ç�AŽ©‘î‚âƒIƒtƒBƒX‚̃vƒŠƒ“ƒ^‚Ɉó�üŽwŽ¦‚ð�o‚¹‚éƒlƒbƒgƒ��[ƒNƒ†�[ƒeƒBƒŠƒeƒB�B‚ ‚ç‚©‚¶‚߈ó�üŽwŽ¦‚ð�o‚·‘¤‚Æ�AŽó‚¯‚鑤‚ÌPC—¼ŽÒ‚É�A‚±‚̃\ƒtƒgƒEƒFƒA‚ðƒCƒ“ƒXƒg�[ƒ‹‚·‚é‚Æ�APrinter Anywhere‚ªƒvƒŠƒ“ƒ^‚̂ЂƂ‚Ƃµ‚Ä“o˜^‚³‚ê‚é�B

�uPrinter Anywhere‚ðŽg‚Á‚Ĉó�ü‚·‚é10‚Ì—�—R�v‚ð–󂵂Ă݂½�B

�E•¶�‘‚ðŽó‚¯Žæ‚Á‚½‚çŠmŽÀ‚Ɉó�ü‚³‚ê‚é‚悤‚É‚µ‚Ä‚¨‚«‚½‚¢
�E•¶�‘‚Ì“dŽqƒRƒs�[�iƒ��[ƒ‹�j‚ð‘—�M‚µ‚½‚­‚È‚¢
�E•¶�‘‚̎󂯎æ‚èŽè‚ª‘ΉžƒAƒvƒŠƒP�[ƒVƒ‡ƒ“‚ðŽ�‚Á‚Ä‚¢‚È‚¢
�EŽ†‚ÌŽÊ�^‚ð�e�ʂ̃vƒŠƒ“ƒ^‚Ɉó�ü‚³‚¹‚½‚¢
�E“Á’è‚̃vƒŠƒ“ƒ^‚©‚ç‚Ì‚Ý•¶�‘‚ðˆó�ü‚·‚é‚悤‚É‚µ‚Ä‚¨‚«‚½‚¢
�E—˜—p’†‚̃AƒvƒŠƒP�[ƒVƒ‡ƒ“‚©‚ç�Aƒ��[ƒJƒ‹ƒvƒŠƒ“ƒ^‚Æ“¯‚¶‚悤‚É’¼�Úˆó�ü‚µ‚½‚¢
�Eƒ}ƒCƒNƒ�ƒ\ƒtƒg‚̃vƒŠƒ“ƒ^‹¤—L‚É–ž‘«‚µ‚Ä‚¢‚È‚¢
�E•¶�‘‚ªƒ��[ƒJƒ‹‚ŃvƒŠƒ“ƒ^ˆó�ü‚âFAX‚·‚é‚É‚Í‘å‚«‚·‚¬‚é�iŽ†‚ð�ß–ñ‚µ‚½‚¢�j
�EFAX‚Ì•iŽ¿‚Å‚Í�\•ª‚Å‚Í‚È‚­�A�‘�ÛFAX‚Í�‚Šz‚¾
�E�¡‚·‚®ˆó�ü‚µ‚½‚¢�B–³—¿‚Å�I

‚Å�AŽ©•ª‚ªŽg‚¤—p“r‚Æ‚µ‚Ä‚Í

�E“dŽqƒRƒs�[‚ð“n‚³‚¸‚É‘ŠŽè‚Ɉó�ü•¨‚ð‘¦�À‚É“n‚µ‚½‚¢
�E‰ïŽÐ‚âŠO�o�æ‚Å”­Œ©‚µ‚½�î•ñ‚ð�AŽ©‘î‚âƒIƒtƒBƒX‚ÉŽ†‚ÅŽc‚µ‚Ä‚¨‚«‚½‚¢

‚Å‚ ‚é�B

‚±‚Ì‹@”\‚ÍMSNƒ�ƒbƒZƒ“ƒWƒƒ�[‚É“‹�Ú‚³‚ꂽ‚猋�\•Ö—˜‚¾‚ÆŽv‚¤�B

・AllKill
http://www3.plala.or.jp/kazuasa/allkill.html
allkill01.jpg

CD-R/DVD-Rを焼く、映像をエンコーディングする、3Dのレンダリングをする、ゲームをする、などメモリを目一杯確保し、不要なアプリの割り込みから、解放されたいときに、使えるアプリ全終了ツール。

設定画面で、起動させて起きたいアプリを選び、実行をクリックすると、ばっさりその他のアプリケーションが終了する。システムに関わるが、目的の処理には必要がないアプリまで削ってしまうことが出来る。たとえば、DVDを焼くために、ネット接続は不要なので、極限までネットワーク系のシステムアプリを停止させるといった具合。

私の端末(768メガ搭載)で、メモリ監視アプリを使って計測してみたところ、100メガバイト以上もメモリを確保することができた。


AllKillの概要
  全てのアプリに終了を通知し、システムリソース、メモリを空けます。
  タスクトレイに常駐している赤外線モニタとかタスクスケジューラとかも終了出来ます。
  ○以下の様な場合に使用することをお勧めします。
   ・CD−Rを焼く際に、不要なアプリを終了させたい。
   ・ソフト開発で大きいプロジェクトを修正するため、メモリを空けたい。
   ・複数のアプリを快適に動作させたい。
   ・元から入っている、よくわからないアプリは終了させたい。
  ○オプションにより、初級者用と上級者用があります。
   ・初級者用:安定した環境を守りながら、不要なアプリを終了します。
   ・上級者用:オフライン作業などで最低限必要なアプリ以外を終了します。

・TCP Monitor Plus
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/
tcpmonitorplus01.jpg

LANやインターネットのトラフィック量表示やIP監視、セッション状態のモニタリングと、NSLOOKUP、NETSTAT、WHOISの機能を持つ。タスクトレイに常駐させることができるので、トラブル解決に役立つ。グラフ表示が美しく、機能別にタブ管理できるインタフェースがわかりやすい。

ログは必要な情報をフィルターしてテキスト保存できるので、ネットワーク管理者同士の情報交換にも使える。以下は統計情報の出力結果例。

----- IP統計値 -----------------------------------------------------
IPフォワーディング Enabled
親データグラムのTTL 128
受信データグラム数 106,560
受信ヘッダー・エラー数 0
受信アドレス・エラー数 643
進められたデータグラム数 0
未知プロトコルの受信データグラム数 0
廃棄した受信データグラム数 240
伝送した受信データグラム数 106,320
要求された送信データグラム数 68,082
廃棄したルーティングデータグラム数 0
廃棄した送信データグラム数 0
ルートを持っていないデータグラム数 0
再構成のタイムアウト値 60
再構成を要求するデータグラム数 0
再構成されたデータグラム数 0
再構成できないデータグラム数 0
断片化されたデータグラム数 0
断片化されないデータグラム数 0
フラグメント数 0
インターフェースの数 3
このPCに関連したIPアドレスの数 3
IPルーティングテーブルのルート数 8

----- TCP統計値 ----------------------------------------------------
再送信タイムアウトのアルゴリズム Van Jacobson's Algorithm
再送信タイムアウト最小値 300
再送信タイムアウト最大値 120,000
最大接続数 無制限
アクティブ・オープン数 920
パッシブ・オープン数 15
接続に失敗した数 12
リセットされた数   252
現在確立している接続数 5
受信セグメント数 94,245
送信セグメント数 56,041
再送セグメント数 40
受信エラー数 0
リセットされた送信セグメント数 249
接続の累積数 14

----- UDP統計値 ----------------------------------------------------
受信データグラム数 11,779
受信データグラムの廃棄された数 300
受信データグラムのエラー数 0
送信データグラム数 11,593
UDPリスナーテーブルのエントリー数 18

----- ICMP統計値 ---------------------------------------------------
受信 メッセージ数 7
エラー数 0
伝達不能メッセージ数 4
TTL超過メッセージ数 0
パラメーターエラー数 0
リクエスト取消数 0
リダイレクト数 0
エコー・リクエスト数 0
エコー・レスポンス数 3
タイムスタンプ・リクエスト数 0
タイムスタンプ・レスポンス数 0
アドレス・マスク・リクエスト数 0
アドレス・マスク・レスポンス数 0
送信 メッセージ数 7
エラー数 0
伝達不能メッセージ数 4
TTL超過メッセージ数 0
パラメーターエラー数 0
リクエスト取消数 0
リダイレクト数 0
エコー・リクエスト数 3
エコー・レスポンス数 0
タイムスタンプ・リクエスト数 0
タイムスタンプ・レスポンス数 0
アドレス・マスク・リクエスト数 0
アドレス・マスク・レスポンス数 0

・TorrentCascade
http://cowscorpion.com/FileSharing/TorrentCascade.html
torrentcacade01.jpg

・ビットトレント、複数の独立系映画スタジオと提携
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20166308,00.htm

・ビットトレントは「堅気」の商売で成功できるか--ワーナーとの提携で関心集める
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20107787,00.htm

・PtoPソフトのビットトレント、映画会社と販売契約を締結
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20106588,00.htm

P2Pファイル共有サービスとして、BitTorrentは、商業利用も始まって一般化する兆しがある。著作権違反ファイルの流通問題は残っているが、大きなファイルを低コストでユーザに配布したい企業にとって、P2Pは魅力があるのだろう。

BitTorrentにはファイル検索サイトが多数ある。TorrentCascadeは複数の検索サイトを一括して探し出すツールだ。ダウンロード機能はないので、別途BitTorrentクライアントソフトを導入しておく必要がある。

クライアントとしては、使いやすさのBitComet、軽快動作のμTorrent、多機能なAzeurusなどが人気がある。

・BitComet - C++ BitTorrent クライアント
http://jp.bitcomet.com/

μTorrent - Powerful BitTorrent Client
http://www.utorrent.com/

・Azureus : Java BitTorrent Client
http://azureus.sourceforge.net/

・世界最小スライドショウ
http://kazina.com/ssss/index.html
sekaisaishoslideshow01.jpg

指定したフォルダ内の画像を、任意の秒数でスライドショウ表示するアプリケーション。再生できるのはJPEGファイルとBMPファイル。

sekaisaishoslideshow02.jpg

特徴はそれをタスクトレイの小さなアイコンの中で表示すること。小さすぎて、何が映っているのかよくわからないのだが、クリックすると拡大表示できる。

「欠点が一つ。小さ過ぎます。」と作者自ら書いているとおり、実用的ではないのだが、なんとなく常駐させている。私はネットサーフィン中に面白い画像があると、マイドキュメントに何百ファイルも保存しているため、昔見つけた画像との偶然の出会いがあるのが楽しい。

小さな表示領域を見ながら、これなんだっけと想像していると、結構、モノを考えている顔に見える。仕事をしているフリをする暇つぶしアプリとしていいんじゃないか。よくないか。

・Multiple Explorers
http://www.quirksmode.org/browsers/multipleie.html
multipleexploler01.jpg

ここで配布されているファイルを使うと、Internet Explorer(MSIE)のバージョン3、4、5.01、5.5、そして現状の6や7を、デスクトップ上で同時に起動できる。Web制作のブラウザ互換性チェック用に有志が開発し、配布している。インストールは不要なので、同時に使うことができる。

上の表示は3の例である。ツールバーやアイコンのデザインが懐かしい。MSIE3では標準設定でホームに設定されているMSNのサイトはもはやうまく表示できない。(残念ながらこの3は純粋に英語版で、日本語が表示できなかった。)。このバージョンが使われていたのは日本では1996年頃であった。

・米Microsoft Internet Explorer 3.0を13日に公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960812/ie30.htm

・Netscape Navigatorのバージョン3.0β5が公開される
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960629/nsnav3b5.htm

・マイクロソフトが「Internet Explorer 3.0β2」の日本語版を公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960722/ie30b2j1.htm

・Internet Explorer 3.0 正式版のダウンロード数が、百万を越える。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960820/ie30mill.htm

そういえば最近、実家に帰ったところ、Netscape Navigator3.0の箱が見つかった。箱があるってどういうこと?と言う読者も今となっては多そうであるので説明すると、当時、Netscapeのブラウザは店頭価格5000円くらいで販売されていたのである。

・Netscape Navigator 3.0日本語版発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/961105/netscape.htm
「Netscape Navigator 3.0日本語版を発売
'96/11/2 発売
標準価格:6,000円
連絡先:
東芝情報システム株式会社 Tel.044-246-8420
日本ソフトバンク STIサービスセンター」

MSIE3が出た頃はシェア的にもNetscapeのブラウザの方が人気があった。Netscapeブラウザは同社のサイトから期間限定の試用版を無償でダウンロードできた。バージョンアップが頻繁であったため、ほとんどのユーザは再インストールやアップグレードすることで、当時もタダでブラウザを使うことはできた。しかし、ダイヤルアップ接続ではダウンロードに時間がかかった。手間が面倒なユーザは製品版を購入していたのである。

ちなみにこのブログの読者のブラウザシェアはMSIE系が7割。

multipleexploler02.jpg

数字が小さいのでグラフには出てこないが、直近4ヶ月間ではNetscape 3.01が0.6%ほど存在している。MSIE3のユーザは存在していないらしい。

このアーカイブについて

このページには、2006年8月以降に書かれたブログ記事のうちSoftwareカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはSoftware: 2006年7月です。

次のアーカイブはSoftware: 2006年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1