Software: 2006年7月アーカイブ
�ECopyMessageBox
http://www.thyante.com/index.php?id=3,0,0,1,0,0
CopyMessageBox‚Í�AƒAƒNƒeƒBƒuƒEƒBƒ“ƒhƒE‚̉æ–ʃLƒƒƒvƒ`ƒƒ‚Æ•\Ž¦ƒeƒLƒXƒg‚𓯎ž‚É‹L˜^‰Â”\‚ȃLƒƒƒvƒ`ƒƒƒ\ƒtƒg�BƒLƒƒƒvƒ`ƒƒ‚µ‚½‚¢ƒEƒBƒ“ƒhƒE‚ð�Å‘O–Ê‚É�o‚µ‚½�ó‘Ô‚Å�A�ݒ肵‚½ƒVƒ‡�[ƒgƒJƒbƒgƒL�[�i�‰Šú�Ý’èAlt+C�j‚ð‰Ÿ‚·‚¾‚¯‚ŃLƒƒƒvƒ`ƒƒ‚Å‚«‚é�B
Copy entire dialog‚Ƀ`ƒFƒbƒN‚µ‚Ä‚¨‚‚Æ�Aƒ_ƒCƒAƒ�ƒO“à‚̃�ƒbƒZ�[ƒWƒeƒLƒXƒg‚à•Û‘¶‚·‚邱‚Æ‚ª‚Å‚«‚é�B‚½‚Æ‚¦‚΂±‚ñ‚ȃ_ƒCƒAƒ�ƒO‚̉摜‚ƃeƒLƒXƒg‚𔲂«�o‚¹‚é�BƒAƒvƒŠƒP�[ƒVƒ‡ƒ“‚Ì�à–¾•¶�Í‚ð�‘‚�Û‚É•Ö—˜‚Å‚ ‚é�B
–¼‘O‚ð•t‚¯‚Ä•Û‘¶
================
ƒtƒ@ƒCƒ‹–¼(&N):
ƒtƒ@ƒCƒ‹‚ÌŽí—Þ(&T):
“Ç‚ÝŽæ‚è�ê—pƒtƒ@ƒCƒ‹‚Æ‚µ‚ÄŠJ‚(&R)
•Û‘¶(&S)
ƒLƒƒƒ“ƒZƒ‹
ƒwƒ‹ƒv(&H)
・ボーカルリデューサー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se399616.html
私のiTunes、iPodには洋楽と邦楽が半分くらいずつ入っているのだけれど、邦楽の大半はカラオケ対策楽曲である。”である”とか真面目に書くようなことかと思うが、実際そうなのである。それで、ボーカルを抜いたカラオケ演奏があったらいいなと思っていた。
ボーカルリデューサーは、Wave/mp3/Ogg Vorbis/Monkey's Audio/Windows Media Audio形式の音楽ファイルからボーカル部分を自動認識技術で発見し、除去する。完全にボーカルが無音になるわけではないのだが、ホールの50メートルくらい向こうで歌っている程度にうまくフェイドアウトしてくれることが多い。これならコーラスの一部みたいで、カラオケ的にはちょうどいい。
楽曲ではなくポッドキャストラジオ番組でやってみたら見事に音声が消えた。これは何かの役に立つだろうか。。。で、最大の問題は最近、カラオケにいく仲間が身近にいないのと、時間がとれないことだな。
・XYZStartup
http://www.t-net.ne.jp/~x-y-z/XYZStartup/XYZStartup.htm
Windowsの起動時に自動で立ち上がるアプリケーションを多数登録していると、起動時にメモリをいっぺんに使ってしまい逆にユーザにとって、All Readyな状態になるまでに時間がかかってしまうことがある。
たとえば私のサブマシンでは、OS起動時にメールソフトとWebブラウザーを自動で起動させるように設定している。どうせこの二つは常に立ち上げるので、自動化していると便利なのだ。
しかし、この設定は起動時の負荷が高い。複数のアプリが同時にメモリを使うからだ。起動の順番をずらして起動できればもっと速くAll Readyになるはずである。
XYZStartupは、起動時にCPU使用率がゼロになるのを待って、登録ソフトを起動するフリーソフト。特にCPUやメモリを起動時に大量消費するソフトを登録することで起動のスピードを上げられる。
作者の説明:
「
登録したアプリケーションソフト(実行ファイル・以下「ソフト」と略します)
を起動させるソフトです。
起動させるソフトの優先度(プライオリティ)や表示状態、
コマンドラインパラメータの設定も出来ます。
XYZStartupはCPU使用率が0%(アイドル状態)になった時に、
登録されているソフトを起動します。
Windows起動直後などは様々な処理が実行されていますが、
XYZStartupはCPU使用率0%(アイドル状態)になるまで待機します。
これにより、OS起動直後でも他の処理を邪魔することなく、
効率良くソフトを起動させることができると思われます。
」
・iColorFolder
http://icolorfolder.sourceforge.net/
WindowsXPのフォルダのアイコンの色を変えたり、MacOSやVISTA風のアイコンに変更したりするユーティリティ。フォルダアイコンは標準設定ではどれも同じ外観だが、分類別に色や形を変えてみると、直感的にファイルを整理しやすくなる。しかし、Windowsの標準機能では、アイコンの変更は手間がかかり、あまり手軽ではない。
このツールを使うと右クリックから、フォルダの外観を変更することができる。オプションのスキンパックもダウンロードしておくと、外観のバリエーションも増えて楽しい。
百式管理人の田口さんが発案した3色フォルダー仕事術も、デスクトップ上でで簡単に実現できる。
・i d e a * i d e a - 三色フォルダーのすすめ
http://www.ideaxidea.com/archives/2005/05/hack.html
「
赤、青、黄のフォルダーを持ち歩いている。赤は「今日やるべきこと」、青は「持ち歩きたい資料」、黄は「作業用の裏紙」。なにかしなくちゃいけないこと(TODOリスト、読むべき記事とか)は赤にほおりこんでおく。一日の最後に赤が空になっていればOK。原色を選んでいるのはバッグの中で視認性を高めるため。いまのところうまくいっとります。
」
・inside out
http://www.hirax.net/diaryweb/2006/07/02.html
お会いしたことがないけれど尊敬するブログhirax.netでこんなソフトがリリース。
まるで故ナンシー関の消しゴム版画のように、デジカメ人物写真を変換するソフトウェア。レタッチソフトの輪郭抽出機能に似ているが、このソフトは出来ばえが絶妙。全自動で出力される結果がすばらしいことが多いが、各種パラメータを自分で設定して、生成しなおすこともできる。
私の写真でやってみた。
・変換前
・変換後
ソーシャルネットワークやブログ、インスタントメッセンジャーなど、自分の画像を公開する機会が増えている。写真そのものはちょっとという人でも、こうした版画化によるアバター化された画像であれば、公開してみたい人も多いのでは。
・DISCOVER Your Favorite! お好み新刊発売日ストーキングソフト
http://www25.big.or.jp/~hidea/discover/
新刊書籍やDVD、新発売のゲームやエレクトロニクスを常に追いかけている、新しいもの好きのためのソフトウェア。登録した検索条件に該当する商品を、ユーザに代わって毎日チェックし、情報があればポップアップや電子メールやローカルに出力するRSS経由で通知してくれる。
複数の商品の発売を追いかけたいときに威力を発揮する。
そして、新刊、新製品のチェックだけではなく、自動的に購入までしてくれるのが、「Amazon速攻注文ソフト Amazing Free」。指定した条件にマッチする商品が、入荷され次第、あるいは一定価格を下回った瞬間に注文を入れることができる。
人気のゲームなど売り切れ必至の人気商品の発売日対策に使えそうだ。