Misc: 2007年9月アーカイブ
・第7回フィードビジネスサミット
https://direct.ips.co.jp/book/internet/seminar071017/
「RSSこそWeb2.0時代のキーテクノロジー」第7回フィードビジネスサミットが10月17日に東京神田で開催されます。私はネットエイジ取締役として、15分間ほど、新サービスの紹介と展望をプレゼンテーションをする時間をいただきました。
申込サイトだとまだ私の演題が未定になっていますが以下の通りです。たくさんの参加者のご来場をお待ちしております。
「クチコミの解析と可視化 〜新発想と新技術2007〜
ブログや掲示板に書き込まれるユーザーの声は、世論を知るための貴重な情報源であると同時に、生活者や消費者の動向を知るための重要な分析対象になった。国内、海外で注目を集めるクチコミ集約、分析サービスを、技術と発想のユニークさという視点でピックアップして紹介する」
■基調講演1
『Enterprise 2.0で広がる企業内「ユーザー参加」型コンテンツ』
講師:シックス・アパート株式会社 代表取締役 関 信浩氏
■基調講演2
『RSSによるコミュニケーションブレークスルー』
講師:レッドクルーズ株式会社 取締役COO 保延裕子 氏
■Bizパネルディスカッション
「フィードはメディアとして成立するか」
【モデレータ】株式会社RSS広告社 代表取締役 田中 弦氏
【パネラー】 株式会社フィードフォース 代表取締役 塚田 耕司 氏
株式会社サンブリッジmodiphiエグゼクティブ プロデューサー小川浩 氏
【内容】
RSSが織りなす新しいトラフィックであるフィードは、メール、Webに続く第三のメディアとして成立するのか?RSS広告、RSSマーケティング、フィードコマース等の新しいビジネスモデルの確立を目指すベンチャーの視点で議論します。
■ソリューション・プレゼンテーション
「SuiteTwoにおけるRSSフィードの応用」
日本電気株式会社 市場開発推進本部 統括マネージャ 橋本治氏
「クチコミの解析と可視化 〜新発想と新技術2007〜」
講師株式会社ネットエイジ 取締役 橋本 大也 氏
「日米フィードビジネスの最新動向 フィードの効果的な利用方法」
フィードパス株式会社 取締役CTO 後藤 康成氏
「演題未定」
GMOアドネットワークス株式会社 取締役 村井説人氏
「メディアサイトにおけるフルフィードの威力」
株式会社インプレスR&D Web担当者Forum編集長 安田英久
■Techパネルディスカッション
「Mash up の現在と今後」
【内容】Web2.0における情報サービス開発手法の一つとして定着しつつある、Mash up。情報サービス提供側の意図と、今後注目すべきMash up技術について議論します。
【モデレータ】 サン・マイクロシステムズ株式会社 マーケティング統括本部 システムズ・マーケティング・グループ グループリーダ/専任部長 藤井 彰人氏
【パネラー】 RECRUIT Media Technology Lab 八木 一平 氏
Mashupedia プロデューサー 中津川 篤司 氏
■特別講演
「演題未定」
株式会社サンブリッジ 代表取締役会長兼グループCEO アレン・マイナー氏
お申込みはこちら
https://direct.ips.co.jp/book/internet/seminar071017/
・ClamWin Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/clamwin_portable
USBメモリに忍ばせておくとちょっと安心なツール。
最近は仕事のファイルの持ち歩きをUSBメモリで行うことが多くなった。ときどき赤の他人のPCや共有利用のPCなど、信頼性の不明なPCにデータを移動させて作業しないといけないこともある。
ClamWin PortableはUSBメモリにインストールできるアンチウイルスソフトである。ウィルス定義ファイルをインターネット経由でアップデートする。定義ファイルが別なので
インストールサイズは小さくて済む。
信頼性が不安なPCを使うときには、USB上から、とりあえずメモリが汚染されていないかだけでもチェックしておけば安心感は強まる。
いま新機種登場が話題のiPodですが、まったく違った方向からのアプローチで、私が理事をしている団体オーバルリンクが、セミナーを開始します。音にこだわる方にぜひ参加していただきたいです。よろしくお願いします。
第7回 オーバルリンク公開セミナー
アンビエント・シリーズ01 「超・iPodサウンドを体験する!」
iPodの音質を諦めてはいませんか?
とても便利なiPodなだけに、音質は「ま、こんなもんか?」と思いがち。
でも、ちょっとした工夫でiPodの音を改善できるのです。
オープンソース・ソフトウエアをはじめとして、iPodの高音質化ソリューションがい
くつかあります。
今回は、音質を改善する方法の紹介と、実際にその音を聴き比べてみる試みです。
「五感」にこだわるオーバルリンクの公開セミナー第7回は、音がテーマです。
日時 9月19日(水) 19時〜21時(開場18:45) セミナー終了後、懇親会あり
場所 渋谷・宮益坂上 「T's Salon」(ティーズサロン) 3階会議室A
東京都渋谷区渋谷1-6-8 渋谷井上ビル
http://www.salon.tsstyle.jp/
参加料 4000円(ドリンク、軽食付きの懇親会参加料を含む)
構成
■主催者挨拶
■「超・iPodサウンド」総論
講師:オープンソース・ジャパン社長 角田好志氏
オーディオマニアとしても知られる角田氏が、オーディオの中でのデジタルオーディオの位置づけと可能性、その中でiPodに何を期待しているのかを語ります。
■iPod用高音質再生ソフト「ROCKbox」
講師:オープンソース・ジャパン シニアアーキテクト 左右田克己氏
オープンソース再生ソフト「ROCKbox」のiPodへのインストール・サービスを提供中のオープンソース・ジャパン左右田氏が、ROCKboxの機能や開発コミュニティの現状など、これまでのオーディオ機器とは一味違うiPodとROCKboxの世界を解説します。さらに、デジタルアウトに改造したiPodと専用DAコンバータによるさらなる高音質ソリューションも紹介します。
■比較視聴
次の三つのiPodサウンドをオーディオシステムに接続して比較試聴します。
1)iPodオリジナル再生ソフト
2)ROCKboxでの再生
3)デジタルアウトに改造したiPodでの再生
参考)CDプレーヤでのCD再生
■「良い音」をめぐるフリーディスカッション&懇親会
ドリンク&軽食をとりながらのフリーディスカッションと懇親会を行います。
※試聴で使用するオーディオシステム(予定)
アンプ EMF Sequel (英クリーク製)
スピーカ JBL 4312
CDプレーヤ フィリップス LHH200R』