Misc: 2006年1月アーカイブ
æ2ñ@C^[lbgrWlXvReXg::AGA
http://www.aeria.jp/ibpc/
ðNxɱ¢ÄAºLAC^[lbgrWlXvReXgÌR¸õÉÈèܵ½BÆÌûXɬ´ÁÄAS®ÇlÌcû³ñƪüÁÄ¢é̪A±ÌReXgÌj[NÈƱë¾È ÆvÁĢܷB
DGÈvÉÍåÃÒÖAéÆ©çÌÅ3000~ÌoÆxª èÜ·BC^[lbgÆEÍ»ÝDµÅÇ¢ª¢Ä¢éÆ´¶Ü·B½³ñ̲åð¨Ò¿µÄ¨èÜ·B
R¸õÌçÔêF
@®ïÐAGA ã\æ÷ðï· ·MV
@®ïÐlbgGCWO[v ã\æ÷ðз ¼ì
@®ïÐWtR æñ{· aàVËs
@ZENSHIN CAPITAL PARTNERS ã\ X
@f[^ZNV®ïÐ ã\æ÷ð ´{åç
@S® Çl cû³
rWlXÌûv«Æ¢¤ªÅͼÌR¸õÉImÈ]¿ð¨C¹µÄAƵÄÍAÊ¢mA¢ÌÌðɧÂmAvVIÈmð@·é¨ðɧĽçÆvÁĢܷB
ȺATvðøpB
ڵͱ¿ç
æ2ñ@C^[lbgrWlXvReXg::AGA
http://www.aeria.jp/ibpc/
yåWe[}z
E C^[lbgðgÁ½Vµ¢rWlXiobAP[^Cðâí¸j
E C^[lbgðæèÊAÖÉ·éVµ¢rWlXACfA
E C^[lbgÆAÌÚ_ðæ赤Vµ¢rWlX
E C^[lbgÆù¶fBAÌZðe[}Æ·érWlX
yR¸îz
E VK«@j[NÅAÙ©ÉÈ¢ÝEÁFª é±ÆB
E À»«@ZpIE é¢ÍrWlXIÈ Ã¯Ì é±Æ
E ûv«@rWlXƵĤÜÝÌ é±Æ
E ÐïIÓ`@¢ÌÉð§Â±Æ
E åÒÌZ\âo±@àµÍMOEîM
yåiz
E PWÎÈãiÐEwðÍâ¢Ü¹ñj
E `R[XÍA¡NÜÅÉPOOR~bgÉæénÆ̧ªÆêélBi¼ÌdÆ̱ÍsÂÅ·j
E sàÅÌv[e[VÉQÁÅ«él
¦ `[ÅÌåà½}µÄ¢Ü·B
yåWúÔz
QOOUNQPú`QOOUNRQSúiK
j
2005年度 人気記事の年間アクセスランキング ベスト30
さて、本日は12ギガバイトのログを何とか解析して、2005年1月1日から12月31日までの人気記事のアクセスランキング上位30位を集計してみました。結果は以下の通りでした。最後に分析を書きますが、まずはご覧ください。公開日時も付記しました。上位10記事は平均2万PV程度です。
1位 2005年03月20日 iPod shuffleとStationRipperでチープでリッチな音楽生活
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003195.html
2位 2004年12月28日 記事別年間アクセスランキングと分析 1900万ヒットの解析結果とは?
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002750.html
3位 2004年06月12日 フリーの高機能DVDツール3種
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001707.html
4位 2005年02月11日 P2P匿名プロクシサーバのTor
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003012.html
5位 2005年02月18日 スパムがこないメールアドレス表示方法
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003053.html
6位 2005年06月14日 なぜ数学が「得意な人」と「苦手な人」がいるのか
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003518.html
7位 2004年12月18日 新しい音楽視聴スタイル Friejyu
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002698.html
8位 2004年12月31日 年間オススメ書籍ランキング ベスト20冊
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002765.html
9位 2005年01月11日 日本経済新聞は信用できるか
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002805.html
10位 2005年04月15日 ハードディスクの健康診断ツール HDDlife
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003293.html
11位 2004年12月30日 書評力:6万クリックのユーザ行動解析 営業力のある書評とは何か?
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002759.html
12位 2004年11月12日 ネットワーク図を作成するフリーソフト Network Notepad
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002504.html
13位 2005年02月09日 図解 超高速勉強法―「速さ」は「努力」にまさる!
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002998.html
14位 2004年07月16日 MSNメッセンジャー、マウスで手書きチャット
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001865.html
15位 2004年04月23日 大人の知恵の輪 キャストパズルシリーズ
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001376.html
16位 2004年12月29日 書評記事人気アクセスランキング
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002752.html
17位 2003年10月26日 理想のアウトラインプロセッサを求めて
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/000360.html
18位 2004年07月27日 日本人の苗字―三〇万姓の調査から見えたこと
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001909.html
19位 2004年06月01日 LAN接続外付けHDDのLANDISK、その正体はLinux-Box
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001637.html
20位 2005年06月05日「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003417.html
21位 2003年11月23日 Passion For The Future: 三色ボールペン情報活用術
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/000522.html
22位 2004年07月19日 2ちゃんねる風の絵文字作成を支援するAscii Art Editorと文字絵考
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001881.html
23位 2003年11月27日 非言語(ノンバーバル)コミュニケーション
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/000549.html
24位 2004年09月14日 キッパリ! たった5分間で自分を変える方法
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002147.html
25位 2004年11月16日 デスクトップ操作を録画してFlashプレゼンムービーに変換するWink
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002531.html
26位 2004年05月28日 もうPhotoshopは要らない? PictBear Second Edition
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001605.html
27位 2004年07月11日 休日の気分転換にOSを入れ替えてみる その2
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001844.html
28位 2004年05月20日 PHPのフリー開発環境 PHP Editor
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001550.html
29位 2004年11月29日 なぜ「少年」は犯罪に走ったのか
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002593.html
30位 2004年08月14日 日本語入力を効率化するツールを3本
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001980.html
■分析
まず2004年度の記事が多いのは累積アクセス数なので当然の結果です。古い記事にアクセスが多いことは割り引いて考える必要があります。
私のブログは365日中の約200日は書評ですが、人気記事の上位はソフトウェア評が占めています。さらにログ解析を行うと、キーワード検索の検索語にソフト関連の単語が多いこと、RSSのアクセス数がコンスタントに増えていること、新規ユーザは検索経由が多いことなどの事実が判明し、このサイトの典型的なユーザのプロフィールが見えてきました。
それは、
「
GoogleかYahoo!でソフトウェアをキーワード検索で探しているうちに、このサイトのソフト評にアクセスし、RSSリーダー(RSSは年間450万アクセスありました)に登録する。書評記事にも関心を持ってリピーター化する。
」
というユーザ像でした。
こうした傾向は、だいたい私も想像していましたが、アクセス解析で裏づけが取れました。コンピュータ好きな人たち向けに、それ以外のジャンルも含めて幅広いトピックの本を紹介していく、というのが私のブログの方針の一つにしていこうと思います。
それでは今年もよろしくお願いします。
お正月も3日目、皆さんどうお過ごしでしょうか。
私は、駅伝を応援しに行ったり、お節料理を食べたり、子供と遊ぶのに飽きたり、近所のショッピングモールへ福袋を見に行って買わなかったり、夜中まで延々と読書をしたり、このサーバが落ちているのを発見したら数時間後には復旧していて誰が直してくれたの?と思ったり(感謝)、Xbox360でおもいっきり遊ぼうと思ったら家族が別のテレビを見たいとのことで断念したり、見切れないほどの番組を録画してしまったり、いつもと違うのんびりした生活ができました。
駅伝は素晴らしいレースでした。午後まではりついてみていました。
でも、やっぱり気になる福袋。
・livedoor 検索 ブログ 検索結果 : 福袋
http://sf.livedoor.com/search?q=%CA%A1%C2%DE&sf=update_date
・[福袋]の検索結果 - goo ブログ
http://blog.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&tg=all&st=time&dc=10&dp=all&da=all&ts=all&MT=%CA%A1%C2%DE&st=time
・2006年福袋の中身まとめ
http://ps2.xrea.jp/2006/
・【特別企画】気になるアレの中身は? アキバで売っていた福袋を買ってみた!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/01/659806-000.html
東京はいいですね。羨ましい。私の家から電車で一時間かかるわけですが、私は仕事で毎日通っているわけですが、のんびりしたお正月となるとその電車一時間がとんでもなく面倒なんですね。不思議な心理だ。せめて今日は横浜まで出かけてみようかなあ。中華街のお正月も見てみたいし...。
でかけました。関帝廟に初詣。
・横浜大世界で中華を食べました。
http://www.daska.jp/top.html
というわけで、だらだらしている私ですが、だらだらするためにポッドキャスト企画にしたので狙い通りです。
で、新春ポッドキャストも最終日の3日目は今年のトレンド予測と抱負を語る、です。
・デジタルハリウッド大学放送部・ポッドキャスト 写真クリックで放送部へGO。
http://dh-podcast.seesaa.net/
あけましておめでとうございます!
新しい年を迎え、今年は元日から、新しいチャレンジをしてみます。
今日から3日間、音声でのブログを公開していきます。
読者の皆さんへの年賀状代わりのメッセージです。
今年も新たな試みの連続の年にしたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
■新春ポッドキャスト対談 「ツイてる!ポッドキャスト2006」
デジタルハリウッド大学放送部の協力により、念願のネットラジオ放送が新春に実現できました。収録、編集を担当してくれた宮本部長に感謝。
ツキを呼ぶ、ツイてるを口癖に、精力的に更新を続ける二人のブロガーと対談します。内容は、2005年のブログの人気記事ランキングや、アフィリエイト事情、2006年の流行予測などもりだくさん。かなりテンション高めで、今年も3倍増でツイてる年になるよう、うりゃっと収録しました。皆さんの運も高まりますように。
Passion For The Future 橋本
×
俺と百冊の成功本 聖幸氏
http://blog.zikokeihatu.com/
×
たつをのChangelog たつを氏
http://nais.to/~yto/clog/
放送はデジハリ大学放送部のサイトでダウンロードできます。
・デジタルハリウッド大学放送部・ポッドキャスト 写真クリックで放送部へGO。
http://dh-podcast.seesaa.net/
iTunes、iPodご利用の方はデジハリ大学放送部のチャンネルを登録してください。
さて、第1日目は、ツイてる話をしよう→お得な話をしよう→アフィリエイトの内情をばらしあいましょうか?→で、ノウハウを共有しましょう→ツイてる!という企画の流れで話を構成しました。
各ブログの人気書籍、人気商品が紹介され、分析されます。年初から話題がアサマシな我々ですが、興味のある人も結構多いのではないでしょうか。ぜひ聴いてください。