2005年07月10日

招待講演@人工知能学会 セマンティックウェブとオントロジー研究会このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサード リンク

人工知能学会の以下の研究会で講演することになりました。

お題を見ただけでワクワクする今風なテーマですね。ブログやSNS、Wikiなどの技術のゆくえ、セマンティックウェブの最前線を知りたい方はぜひ参加して一緒にディスカッションしたいです。無料です。

個人的な注目は、最後の「サーベイ:Blog研究の現在 2005」です。

・(社) 人工知能学会 セマンティックウェブとオントロジー研究会
http://www.jaist.ac.jp/ks/labs/kbs-lab/sig-swo/fnext.htm

日時:

7月19日(火) 13:00〜17:45

会場:

国立情報学研究所会議室(学術総合センター12階)

アクセス地図

参加費:

無料

プログラム(7/10 22:00更新)
■13:05〜13:30 (SIG-SWO-A501-01)

学術会議における位置情報コンテクストを用いたWeblog作成支援システムの開発と運用

○沼 晃介*1*2,平田敏之*3*2,武田英明*2*1
1.総合研究大学院大学,2.国立情報学研究所,3.北陸先端科学技術大学院大学

本発表では,ユーザの移動などの行動の履歴とその場所での情報から推定したユーザのコンテクストを用いてWeblog形式のコンテンツの作成を支援するシステムを提案する.また本システムの第19回人工知能学会全国大会の運用結果についても報告する.
(2005.7.10 20:00公開)

■13:30〜13:55 (SIG-SWO-A501-02)

Semantic WikiによるRDF自動生成
○河本健作,北村泰彦
関西学院大学

Wikiの枠組みを用いてRDFデータを自動生成するSemantic Wikiのプロトタイプを開発したので報告する.


■13:55〜14:30 (SIG-SWO-A501-03)
なんでもRSS - HTML文書からのRSS Feed自動生成
○南野 朋之 1), 奥村 学 2)
1) 東京工業大学大学院総合理工学研究科, 2) 東京工業大学精密工学研究所

HTML文書中に含まれる時系列情報を自動的に発見し,RSS Feedを自動的に生成するシステム「なんでもRSS!」について紹介する.また,システム公開後の利用状況について報告する.
.
□14:30〜14:45 休憩

★14:45〜15:25

【招待講演】 ライトウエイト・メタデータの応用事例とその可能性(仮題)
橋本大也
データセクション
本講演では,ライトウエイト・メタデータの応用例としていくつかのWebサイトおよびサービスを取り上げ,現状のWeb技術について概説する.また,これらの展望や可能性について議論する.

■15:25〜15:50 (SIG-SWO-A501-04)

Blogを基盤とした情報流通システムの提案と実装
○徳永徹郎、山口仁、伊東匡
NTTネットワークサービスシステム研究所

本発表では、定型項目を含んだエントリにおける、BlogおよびRSSを基盤とした情報流通システムについて述べる。RSSに定型項目用の拡張を行うために、項目定義表を利用することで、拡張に対応したエントリの記述、RSSの拡張、RSSリーダーの拡張を実現する。また、提案方式を実現するためのシステムの実装について報告する。


■15:50〜16:15 (SIG-SWO-A501-05)
オントロジー構築・アノテーション支援ツールOpen Ontology Forge
○川添愛、ナイジェル・コリアー
国立情報学研究所

テキストや画像をオントロジーに基づいてアノテーションするツール、OpenOntology Forge (OOF)を紹介する。特に、OOFに実装されている知識モデル、OOFのユーザインターフェイスなどについて詳しく述べる。


□16:15〜16:30 休憩

■16:30〜10:20 (SIG-SWO-A501-06)
人間関係オントロジー
○松尾豊1)、武田英明2)、森純一郎3)
産業技術総合研究所1)、国立情報学研究所2)、東京大学3)

個人の関係を得ることのできる技術が進展している。SNSやFOAFでは個々の関係を明示的に対象としており、またBlogでのコミュニケーションの分析やWebマイニング、センサ情報によって個々の関係を得る手法も構築されている。ここでは、これらの関係を統合する基盤を与えるために、人間関係に関するオントロジーについて提案し議論する。


■17:05〜17:40 (SIG-SWO-A501-07)
サーベイ:Blog研究の現在 2005
大向一輝
国立情報学研究所

本発表では,WWW2005で行われたWeblogging Ecosystem Workshopや,第19回人工知能学会全国大会で発表されたBlog関連の論文 を概説し,Blog研究の現状と今後の方向性について議論する.


スポンサード リンク

Posted by daiya at 2005年07月10日 23:59 | TrackBack このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加
Daiya Hashimoto. Get yours at bighugelabs.com/flickr
Comments
Post a comment









Remember personal info?