2005年05月25日

デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第4回講義録このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサード リンク

デジタルハリウッド大学「リサーチ&プランニング」、第4回の今日のテーマは「情報処理の自動化、エージェント化」。


・リサーチのワークフローの中で可能な部分を自動化する
・自動化を実現するための方法、ツールを理解する
・自分に役立つ情報エージェントをつくる方法を理解する

・身の回りで自動化できることを発見する
・自動化の方法を考えてみる

・目標は5%の効率アップ

といった内容でした。




この資料はパワーポイントを「いきなりPDF FlashPaperでFlashに変換しています。PDF版はこちら

・デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第1回講義録
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003335.html

・デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第2回講義録
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003378.html

・デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第3回講義録
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003409.html

途中で「生活の中で自動化したいことワーキンググループ」というセッションを行いました。今回の課題は、

個人発想:

自分の生活を振り返って、コンピュータで自動化したら便利そうだという作業を各自で3つ考えてください。その効果も全部で3つ挙げてください。

グループ発想:

個人発想を持ち寄って自動化したら便利なベスト3のリスト、効果のリストをまとめてください。代表を決めて発表してください。

というもの。

さて、学生の皆さんのまとめた自動化のグループアイデアは以下のとおりでした。それは自動かなの?というアイデアが混じっているようですが、自動化について考えてみることは達成できました。

多くの自動化アイデアは既に実現できるツールがあったり、研究開発事例があります。授業での約束のとおり、私がすぐに答えられる部分を答えてみます。

グループA

■1 手書き文字をそのまま文字としてパソコンに取り込んでほしい

世の中にはOCRと呼ばれるソフトウェアがあります。手書きの紙をOCR対応スキャナーで読み取ると、90%以上の精度でデジタルのテキストに変換してくれます。大学にあるような気がします。事務局に聞いて、使ってみましょう。

・A.I.SOFT OCR WORLD | OCRソフトとは?
http://ai2you.com/ocr/ocr/index.asp

■2 音声をワードにテキストとして取り込めるようにしたい

音声認識も市販のソフトウェアがいくつもあります。ある程度、ゆっくり話せば認識率は90%以上です。マイクに話しかけた内容がPC上でリアルタイムにテキストになります。また音声でプログラムを起動したり、Webブラウズができたりもします。はじめて使うのは新鮮な体験なので試してみましょう。

ViaVoiceなどが有名です。

・スキャンソフト - IBM ViaVoice 日本語版
http://www.scansoft.co.jp/viavoice/


■3 電源をワイアレスにしたい

すぐに使える技術はほとんどありませんが、

研究開発レベルでは進んでいるようです。近い将来身近になるかもしれないですね。

・News:ケータイ同士で非接触充電も――エプソンが新モジュール
http://www.itmedia.co.jp/news/0311/13/nj00_epson_device.html 
「携帯電話のバッテリーが切れても、本体同士を近づけるだけで簡単に友達などから電力をわけてもらえる。そのほか、携帯電話から給電して音楽再生する“バッテリーレスのMDプレーヤー”を作ったり、乾電池の代わりにキャパシタ(コンデンサ)を搭載してバッテリーレスにしたTVリモコンなども可能。すでに一部メーカーには開発サンプルを提供し、商品化の話もいくつか進んでいる。来年春には量産を行いたい」(同社)

・Splashpower :: Solution :: Overview
http://www.splashpower.com/solution/overview.html

置くだけで携帯やPDAを充電するパッド

・どこでも充電できる?!---経産省が“魔法の充電器”の開発支援 | Response.
http://response.jp/issue/2005/0427/article70245_1.html

グループB

■4 カロリー計算をしてくれる。冷蔵庫。

研究開発レベルでは、

・インターネット冷蔵庫
http://www.v-sync.co.jp/r_d/net_fridge.html
冷蔵庫内に保存してある食材から調理可能な料理を表示
賞味期限切れの食材、必要な食材をボタンひとつでいつものお店に注文できる

があります。

また冷蔵庫ではありませんが、食べたものを入力するとカロリー計算をしてくれてダイエットをサポートしてくれる、よくできたWeb上のサービスとしてイートスマートがあります。

・食と健康の総合サポート eatsmart
http://www.eatsmart.jp/top/

■5 センサー付携帯を使ってユーザのいる場所の天気や気温の情報を分散して集めて天気予報を出す

既に気象観測のネットワークはかなり細かい地域の情報を取得できているようなので、携帯電話で情報収集することが求められているかはわかりません。でも、発想としてはグッドアイデアだと思います。

IPV6という世界中のあらゆるモノをインターネット接続するための技術があるのですが、クルマのワイパーをネット接続する実験があります。この話にも似ていますね。


たとえば、名古屋ではワイパーの動作状況が、インターネットで受け取れるようになっている。ワイパーにIPアドレスを振るわけだから、IPv6が必要になるわけだ。ワイパーの挙動がわかるということは、タクシーが動いてさえいれば、現在どの地区で雨が降っているのか、手にとるようにわかる、ということなのである。「雨が降っている場所ではタクシーの乗車率が増えるということが考えられるわけで、情報によって新たなニーズが生み出される可能性がある」と村井教授は話す。

■6 デートコース完全自動作成。異性とのチャットやメールのやりとり内容を分析し、おすすめデートコースを表示してくれる

デートコースは自分で考えるべきです。マニュアル君はやめましょう。

・【コラム】理系のための恋愛論 第6回 初めてのデートの心構え (MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/column/rikei/006/

以上。

■7 資産運用の自動化

ファンダメンタル分析、テクニカル分析、あたりのキーワードで検索すると資産運用の予測と自動化についての情報はたくさん見つかると思います。しかし、実際に自動化で儲かる人は多くはないでしょう。それほどお金儲けは甘くないのです。

自動で株式取引をするプログラムを作成し、仮想取引で優勝者に賞金を与えるカブロボというプロジェクトに私も関わっています。このブログのサーバのある、早稲田情報技術研究所が事務局です。昨年度は大変好評で、今年も夏には第2回があります。資産運用の自動化に興味があったら大会に参加してみてください。

・カブロボ・コンテスト
http://www.kaburobo.jp/

グループC

■8 メールで電車の混み具合を教えてほしい

電車の混み具合をリアルタイムに知る方法はまだないかもしれないですね。次の電車なら空いていると分かったら素敵ですね。実現方法を考えてみてください。

携帯電話のサイトで道路の交通渋滞や電車の運行情報を教えてくれるサイトはいくつもあります。

■9 毎朝、着ていくものをコーディネートする。所有している服は事前登録。

こういうのがあります。

・キャラジェネ 機能のご紹介
http://www.charagene.com/f_cgn/index.shtml


■10 キーワード録画のインテリジェント版。ミッチーの関連イベントなどを表示する。
家電として販売されているスゴ録、DIGAなどは自動録画は便利ですが確かに関連情報表示はできないですね。

録画チューナー付パソコンとWebのテレビ番組表と、今日紹介した自動化プログラム開発ツールを組み合わせると面白いことができそうです。

録画チューナーはこれがおすすめです。

・PCで2チャンネル同時録画のGV-MVP/RX2W
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003343.html

グループD

■11 9とほぼ同じ内容

■12 車や電車の運転の自動化でミスをなくす、寝ていてもいい

お台場のトヨタのショウルームMEGAWEBに行けば体験できます。デートにどうぞ。

・MEGA WEB : E-comライド
http://www.megaweb.gr.jp/FloorGuide/Ecom/
「クルマの明日に乗れます。e-comとは、電気で走る小型EVコミューター。近い将来、 大都市や郊外での新しい乗り物にふさわしいスペックとフォルム、パッケージです。 この「e-com」に乗って、MEGA WEBの中を自動運転走行が体験できます。 パビリオン間の移動は、もちろん、トヨタ シティショウケース内では、パビリオンの中を走行。 ガラスの展示空間やイルミネーションアーチの中を静かに走る気分は、 ちょっと未来を先に体験できたような感覚を味わえます。」

■13 朝、起きたのを認識し、朝ごはんとかをつくってくれる

結婚すると実現可能です。

グループE

■14 作成した文書やインストールされたアプリケーションを全部そのままでバックアップする

通常のバックアップはインストールしたアプリケーションや設定を保存してくれないですからね。ハードディスクイメージのバックアップに対応したソフトウェアを使えば、これは実現できます。HD革命などがあります。

・HD革命 / BackUp Ver.5
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/backup/

■15 日記の自動化。自分の行動を記録してくれる

以前の記事を読んでみてください。

・バルマー講演で気になったことを調べてみたらMyLifeBits
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/000488.html

■16 冷蔵庫の自動管理で不足したものは宅配で届くようにする

4と答えは同じです。


スポンサード リンク

Posted by daiya at 2005年05月25日 23:59 | TrackBack このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加
Daiya Hashimoto. Get yours at bighugelabs.com/flickr
Comments

I know that all noise around this artificially made events won窶冲 help. Come on guys wake up! It窶冱 a lie! But you keep posting! Nobody will hear!

Posted by: Neil at 2008年04月07日 02:48
Post a comment









Remember personal info?