2004年09月03日

おかげさまで1周年 読者の皆様へ オフ会開催のおしらせこのエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサード リンク

今日でブログを開始してちょうど1年です。

読者の皆さんに感謝します。
読者交流会を開催します。

■おかげさまで1周年 読者の皆様へ

Passion For The Futureは、最初の何週間かは1日10ページビューのサイトでしたが、現在は、月間12万ページビュー程度のサイトになりました。1年間で約1.2万倍の成長率です。アクセス数もさることながら、何より、この日刊サイトを通じて、何百人の方々と出会うことができたことが、良かったなあと思っています。読者の方々の日々のアクセスとご声援のおかげで、続けることができました。

ブログをはじめたきっかけは、このサーバのある会社(私は役員)のリンゴラボの代表の加藤さんが、先にブログを始めたことでした。私は個人としては、データセクション社設立以降、自分の個人Webやメールマガジンでの情報発信を3年間以上していませんでした。原稿はお金をもらってマスメディアに書くもの、というフツーの感覚がありました。

でも、加藤さんのブログに人が集まるのを見て、興味本位と、設立まもなく一般知名度のなかった会社の宣伝にでもなればいいなと思い、軽い気持ちで始めました。

「Passion For The Future」はリンゴラボのキャッチフレーズをそのまま流用しました。
・適当に気になった情報をメモして友人に見てもらう
・会社のプレスリリースを掲載して、ついでに宣伝する
・「情報」について考えたことを書いて未来の自分が読めるようにしておこう

というスタンスで開始。

ところが思いのほか、反響が大きくて、1ヵ月後には真面目にやらないとイカンということになりました。当時、仕事で企業のブログサービス立ち上げのコンサル案件を多く手がけいましたので、私自身がブロッガーであることが仕事にも良い影響を与えていたという理由もありました。

■ブログから始まるリアルのドラマ

12月頃、百式田口さんと企画した忘年会議でたくさんの人に「読んでいる」と言われて、自分の活動が世の中の役に立てているらしい、と実感しました。結局、仕事もこのブログ経由で随分頂きまして、今では公私こんがらがってきていますが、自分の中でなくてはならない情報発信ツールになりました。

ネットでアイデアを書くと、それが実現していくことを実感した1年でした。

最近、ITMediaで「ITは、いま──個人論」というお気に入りの特集連載があるのですが、最新はこんな記事です。

・ITmediaニュース:「mixi依存症なんです」――ソーシャルネットで人生が変わった26歳女性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/31/news049.html?c

ひとりの女性がMixiでの情報発信にハマって、最初は軽い遊びだったのに、やがては自分の人生に大きな変化をもたらすことになったドラマが紹介されています。他にもこのページからはそうした個人の視点のドラマが幾つかリンクされています。

これにはデジャブ感があります。私も97年〜2000年頃までコミュニティ「アクセス向上委員会」のメーリングリストとメールマガジンで、自分の人生が変わってしまったからです。ブログやソーシャルネットワーキングで、今同じような感動ドラマを体験している人が日本中、世界中に増えているのかもしれません。

二度もこうした体験ができるなんて、幸運だったと思います。

■個人主義と商業主義

どこかで一度、お断りしておきたいなと思っていたことがあります。この機会に書いてみます。

アイデアを実現するドラマに一役買ってくれたこのブログですが、自称「個人サイト」です。ですが、非営利で趣味の事柄を書くだけの、一般的な意味での「個人サイト」ではありません。

・ブログで仕事の宣伝を行う
・ブログで物を売るなど商業行為を行う
・利害関係のある友人・知人のビジネスを直接的、間接的に宣伝する

といったことを巧妙に、私はやってきましたし、今後もやっていくつもりです。

ですから、たまに商売の匂いのするエントリがあっても、どうか「作者は商業主義に染まっている」などと批判しないでください。私はそもそも商業主義者なのですから。つまり、ここは、商業主義の個人サイトだとお考えください。私は情報発信を常にビジネスにつなげることを意識して書いています。

儲けることで、活動の継続と拡大をしたいと考えているからです。もちろん、商業主義が色濃くなれば、情報ソースとして信頼できず、つまらないものになるでしょう。バランスを大切にして、これまでと同じように、続けていきたいと考えています。そうすることで、より長く、より面白いサービスを提供したいなと思います。これは百式管理人の考えは分からないのですが、無敵会議についても同様に考えています。純粋な個人サイト、コミュニティ指向ではありません。

■2年目へ向けて

特に内容の変更点は考えていません。このままいこうと思います。新コンセプトを明確に打ち出そうかとも思いましたが、日々の雑多な活動の中で思いつくままに書ける楽しさが原動力なのであると考えました。今後も何のサイトなのか、いまひとつ分からないわけですが、中心テーマは「情報」で、縛られることなく自由に書きたいと思います。

2年目に向けて目標はひとつ考えました。1年後、現在の10倍の、月間100万ページビューのサイトにすることです。現時点では、敢えて達成不可能に思える目標にしてみました。「アクセス数なんて関係あるのか?」とのご意見もありそうですが、私は出自が「アクセス向上委員会」なのです。なんだかんだ言っても、トラフィックが大きなサイトには、素敵な出会い、素敵なドラマも起きやすいことも、身近に見てきました。

無論、宣伝活動や広告で伸ばそうとは思っていません。純粋に面白いコンテンツをできる範囲で書いて、共感してくれる読者を増やしていきたいなと思います。リアルの活動の幅を広げることで、今までご縁のなかった方々にも知ってもらいたいと思います。そうした王道のアクセス向上手法で、月間100万ページビュー。できるでしょうか?。どうか、応援してください。

ただデザインについては近日変更予定です。1周年に間に合いませんでしたが、デザイナーの方とリニューアルも予定しています。読みやすく、シンプルを基調にプランニングしています。今月中には完成することでしょう(ね、安藤さん)。

それでは、このブログサイト、今後もどうかよろしくお願いいたします。

■読者交流会のお知らせ

で、ですね。

初めての読者交流会を開催したいと思います。

といっても、タダの飲み会です。あまり大きなイベントにしたくありません。無敵会議とは違います。私は何も企画をご用意しません。特にテーマもありません。決まっているのは相互の自己紹介くらいでしょうか。普段、このブログを読んでいて、作者と会ってみたいなあと思われている方、共通の関心を持つ他の読者と会いたいな思われている方、お気軽にご参加ください。

なお、全員と直接、お話できる規模で開催したいので、20人くらいで行いたいです。

実施日時:9月9日(木曜日)19:30−
場所:東京、表参道の近辺の私の好きな店(予約が取れれば)
予算:3000円〜4000円

参加希望の方は、

datasection@gmail.com

サブジェクト:「読者交流会参加希望」
本文:適当にコメント、自己紹介など。

でお送りください。

純粋に先着15名の方に場所のご連絡をいたします。

追記:結果報告

Passion For The Future: ブログが拓く世界報告と読者交流会報告
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002128.html


スポンサード リンク

Posted by daiya at 2004年09月03日 17:00 | TrackBack このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加
Daiya Hashimoto. Get yours at bighugelabs.com/flickr
Comments
Post a comment









Remember personal info?