2004年03月01日
ヌーベルブログ
スポンサード リンク
今日からNECのサイト上で新しいブログ「ヌーベルブログ」を始めることになりました。
百式の田口さんと私の二人が、このサイトで、常駐ナビゲーターをさせていただきます。ITにまつわる数字を切り口に、分析や発想のコメントを更新していきます。ネットやデジタルについて、数字という視点で分かることをコラムに書きます。
さて、それだけじゃあ、二人でブログ始めただけなんでしょ?ということになってしまいますが、違います。このサイトの本当のテーマは「イノベーション(革新)」であり、イノベーターなのです。
開始段階の今週は、私と田口さんが交代でブログを書いているだけですが、来週以降、本当の企画が始まります。毎月、私と田口さんが「この人はイノベイティブ!」と思う豪華ゲストが次々に加わっていきます。新しいこと、革新的なことに取り組んでいらっしゃる方々と共同で記事を投げ合うブログになる計画です。
バナーを見ていただくと分かりますが、「物差し(メジャー)」がデザインコンセプトになっています。ITメジャーリーグというネーミングの案もあったくらい、このサイトの隠れたテーマを語っています。
登場するイノベーターのゲストが、どんな数字を取り上げるか、どんな意味としてその数字を解説するか、ぜひご期待ください。計量化、数量化が科学の始まり、革新の始まりだったと言いますが、つまり、新しい数字の読み方は革新の始まりだと言えると思うのです。このサイトで取り上げられる数字から、現在の、そして未来のITを占う事実を、読者の方々に発見していただけるような、革新発想の情報源をつくっていけたらな、と思います。
「会議や企画に使える数字はまずヌーベルブログを見ればいい」と言っていただけるようなサイトになるように、ナビゲーターとしてがんばっていきます。このサイトともども、ヌーベルブログをよろしくお願いいたします。
#とりあえず、私は最初のゲストに「インターネットの数字ならこの人にかなうひとはいない」という方にお声をかけさせていただきました。さて、誰でしょうか?。来週を乞うご期待です。
関連URL:
ヨーロッパ帝国主義が成功をおさめたのはなぜか?理由の一つは、中世・ルネサンス期に、人びとの世界の捉え方や思考様式が、宗教的なものから普遍的・効率的なものへと変化していたことだと著書は言う。暦法、機械時計、地図、記数法、絵画の遠近法、楽譜、複式簿記……広範な分野で並行して起こった、数量化・視覚化という革命が跡づけてゆく西欧精神史。
名著。
スポンサード リンク
Posted by daiya at 2004年03月01日 23:59 | TrackBack
ネットレイティングスの萩原さんに1万ガバス。
Posted by: yuichi at 2004年03月02日 18:19ヌーベルブログ拝見しました。トラックバックはあるのですが、コメントが入力できないのでちょっといかがなものかと思いました。管理者にメールで尋ねたら、スパム投稿、悪意を持った書き込みなどの理由で意識的にコメント機能を追加しなかったようです。
管理者が内容をチェックして承認したものだけ一般に公開するようにすれば解決しそうに思うのですが・・・
Posted by: Access at 2004年03月05日 18:49yuichiさん、
あたりです。。。
Accessさん、ご意見ありがとうございます。コメントについてはいろいろ議論があるようで担当者にも伝えておきます。
Posted by: daiya at 2004年03月09日 17:13