ツリーハウス

| | トラックバック(0)

・ツリーハウス
51XPYrzr03L.jpg

これは大傑作、たいへんおすすめ。

舞台は新宿にある大衆中華食堂 翡翠飯店。昭和、平成三代に渡る家族の歴史がミステリ風に語られる。

ぱっとしないこの店は、戦後、満州から引き揚げてきた祖父母が、空いている土地を勝手に使って、見よう見まねで立ち上げた店であった。平成の現在は祖母、店を切り盛りする父母、息子の良嗣、万年居候の叔父 大二郎らが、店に一緒に住んでいる。叔母が近くで水商売店を経営しているが、その他の親戚と言うのをみたことがない。

良嗣は、いきあたりばったりで、困難から逃げるような一族の生き方に、内心疑問を持ちつつも、自身も流されるような生き方を始めようとしている。祖父の葬式後、高齢の祖母が突然、かつて生活していた中国の街に行きたいと言い出す。大二郎と良嗣はその旅行につきあって、祖母の思い出の地をめぐりながら、自分たちの家族の生き方のルーツを知る。

第二次世界大戦、満州引き揚げ、学生運動、浅間山荘、オウム真理教事件と、激動の昭和平成を生きる家族の姿。戦争に翻弄されて必死に生きた祖父母、戦後の高度成長に弱いものどうしが助け合いながら生きた父母、迷いながらいきる子供の世代。祖母からはじめて語られるルーツ。死にそうになったら逃げろ、逃げて生きていいんだという一族の人生の指針の本当の意味を知る。

"根なし草"の人生なんてない、必死に生きる人はみんな主人公だという力強いメッセージが、根を張りにくい現代都市生活者にはすごく響く。各世代のキャラクターの描き方が秀逸で、ミステリーとしてもひきこまれる。

第22回伊藤整文学賞。

Clip to Evernote

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ツリーハウス

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/3333

このブログ記事について

このページは、daiyaが2011年8月28日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ホームスクリーンに付箋メモ+リマインダー機能 BugMe! Reminders - Ink Notepad & Alarms」です。

次のブログ記事は「アライバル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1