普段使いのボールペンの研究。JETSTREAM、ENERGEL EURO、Uni Powertank

| | トラックバック(0)

使い捨ての普段使いボールペンはどれがいいかという話。私は文房具が好きなので、国産のボールペンは、全メーカー試したが、次の製品が残った。

・JETSTREAM(ジェットストリーム)
jetstream07mm.jpg

JETSTREAMが発売されて以来、ずっとこれを愛用してきた。なめらかな書き心地という点で明らかな革新だった。私は0.7~1mmという太めのボールペンを使うので、特にスラスラ書けることが大事だ。でも、ちょっと飽きてきて最近はエネジェルユーロが定番になった。

・ENERGEL EURO(エナジェルユーロ)
energeleuro07.jpg

速記的殴り書きメモに最適。ひたすらゆるい。欧州生まれの英字横書きに特化したデザインらしく、すばやく流してもインクが途切れることがない。インタビューで急いでメモをとるときに向いている。ただし、ゆっくり丁寧な文字を漢字で書こうとすると、ちょっとにじみがち(太めのペンの話)。清書やサインには向かない。0.7mmと1mmを交代で使っていたが、今は0.7に落ち着いている。1mmは太いので、乾く前に字に手を触れてしまうことがあった。ちなみにペンテルのHyperGが同系統では次点である。

・三菱鉛筆 uni パワータンク 黒 SN200PT07.24
powertank07mm.jpg

ENERGEL EUROよりはすべらない。だから清書にはこれがいいと感じている。しかし私の仕事利用の多くはメモ書きであり、清書の必要が少ない。契約書へのサインなどはもうちょっと高級なボールペンや万年筆を使いたいわけで、高評価ながらあまり使わないのがパワータンクである。

それと以前に紹介した極細ボールペンのスリッチ。こそこそメモするのに愛用中。

・立ちながらのメモに最適 極細ゲルインキボールペン「Slicci(スリッチ)」0.25mm
http://www.ringolab.com/note/daiya/2010/06/slicci025mm.html
slitch025mm.jpg

Clip to Evernote

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 普段使いのボールペンの研究。JETSTREAM、ENERGEL EURO、Uni Powertank

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/3034

このブログ記事について

このページは、daiyaが2010年11月 3日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「iPhoneでトイカメラ風に写真を変換してソーシャルネットワークで共有する Instagram」です。

次のブログ記事は「できるポケット Facebookをスマートに使いこなす基本&活用ワザ150」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1