コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則
・コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則
「近代マーケティングの父」コトラーの最新作。
物の売り方や顧客の満足を中心に考える古典的なマーケティングの概念を完全に脱している。核となるのはこれからの企業のミッションやビジョンのつくりかたの話だ。マーケティング担当者だけではなく、経営者が読むのにふさわしい内容。
マーケティングは第三段階に進化したという。
1.0 製品中心のマーケティングの時代
2.0 消費者指向のマーケティングの時代
3.0 価値主導のマーケティングの時代
3.0では、消費者をマインドとハートと精神を持つ全人的存在としてとらえ、従来のマーケティングの武器だった「製品開発」や「差別化」ではなく、「世界をよりよい場所にする」ための社会的な「価値創造」こそが消費者をひきつける重要な要素になると説く。
消費者がインターネットやソーシャルネットワークによって対話し、協働する世界では、もはや企業論理のマスマーケティングは通用しない。消費者は企業を機能的パフォーマンスから社会的パフォーマンスの観点から語り始めている。そうした傾向はツイッターやブログの風評や炎上事件を見れば明らかだ。
マーケティング3.0とは、
協働マーケティング
文化マーケティング
スピリチュアルマーケティング(精神の充足の意味)
の3つの要素の融合であるという。創造性、文化、伝統、環境といった分野で価値創造に参画できる企業こそ、ソーシャルメディア時代の勝者となると教える。マイクロファイナンス、ソーシャルビジネス、BOP市場、グリーン市場など未来の成長市場におけるケースも示されている。
消費者の精神に訴えかけるブランドに必要な3つの要素が次の3iである。
ブランド・アイデンティティ
ブランド・インテグリティ
ブランド・イメージ
ポジショニング、差別化、ブランドの整合性を保つことが重要課題になるという話。
多様な価値観のグローバル世界では、コミュニティ全体の幸福という大義名分を持つことが、最強のマーケティングになるということだろう。経済や経営がわかるだけでは、もはや経営者はつとまりませんという厳しい話でもある。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/2993