立体ピクロス
立体に積まれたブロックを数字のヒントをたよりに消していき、彫刻のように隠された形を削り出すパズルゲーム。NintendoDS用。ピクロスDSの立体版。麻薬的。止まらない。
・立体ピクロス
http://www.nintendo.co.jp/ds/c6pj/index.html
公式サイト。ゲームの説明映像がある。
0と書いてあったらその列のブロックはすべて削除する。1と書いてあったらその列には1つ残すブロックがあるという意味。2以上の数字のブロックは連続して残る。○の中に数字は2つにブロックが分かれて残るという意味。□の中に数字は3つに分かれて残る。文章で説明しようとすると、わかったようなわからぬような。
このゲームを買ってきた日、私は説明書を読んだだけで寝ることにしたのだが、布団の中で勝手に脳内ゲームが起動して眠れなくなってしまった。読んだばかりのルールで、一度もやったことがないゲームを頭が勝手に再現しようとしてしまう。翌日起きてからも同じでしばらく私の仮想脳内ピクロスが続いた。
実際のゲームは初級は1問あたり数分で解けるレベルだが、少しずつブロックの規模が大きくなったり、○や□の数が増えて難しくなっていく。その分、削り出す造形も複雑になるので完成時の達成感も高まっていく。普段は使わない立体の想像力が鍛えられるゲームだ。
というわけで暇を見つけて進めているが、これ350問もあるらしい。おまけにインターネットダウンロードや、オリジナルパズルを作成して、友達にWiFiで送ることもできる。年内に終わるかなあ...。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 立体ピクロス
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/2445