1000エントリ達成記念 持続可能なブログ会議
満員御礼です。お申し込みを締め切らせていただきました。
このブログは昨日で2003年9月に最初のエントリを書いてから毎日更新で1000日目を迎えることができました。読者のみなさんに感謝の意をこめて下記イベントを開催いたします。どうかよろしくお願いいたします。
情報考学Passion For The Future
1000エントリ達成記念
”持続可能な”ブログ会議
〜 For Blog Sustainability 〜
情報発信を長く続けるコツをみつけましょう。
ある統計によると、世界には1千万以上のブログがありますが、3分の2のブログは3日坊主で終わるそうです。一ヶ月続くのは○%であり、1年続くのはわずか○%のブログに過ぎません。作ることは簡単でも、続けることが難しいのです。(この数字は当日、紹介します)
毎日、情報発信を長く続けるメリットは明らかです。常連読者が増え、信頼が増します。縁者ができればリンクも増えるでしょう。そして1記事のブログよりも、1000記事のブログの方が1000倍も検索エンジンにみつけられやすいと言えます。
ブログを書くのが当たり前になった今、”持続可能な”が新しい論点になっていると思いました。そこで本イベントでは、ブログなどの情報発信を何年あるいは何十年も続けた実績を持つ方々をゲストにお招きし、その秘訣を共有したいと思います。
第一部 基調講演 「ブログ千夜一夜」
情報考学Passion For The Future 橋本大也
1000日の自己分析と”ここだけの話”、ブログの楽しみ方、楽屋話。そして公私混同、会社の技術力を動員した自然言語処理分析から見える「長く続くブログの特徴」研究報告、など。
第二部 特別講演 ネタが尽きない技術 アイデアマラソン発想法
アイデアマラソンシステム 代表 樋口健夫氏
20年以上、ノートに”一人ブログ”を続ける発想技術者でベストセラー作家の樋口健夫さん。この人にかかれば1000日なんて甘いのです。ネタを何十万件も発想する方法論についてお話いただきます。
樋口さんの本は過去に何度か書評しています。内容に感銘し実践中。私の師匠です。
・企画がスラスラ湧いてくる アイデアマラソン発想法
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/000904.html
・1年で1000件の発想を書こう ポケット・アイデアマラソン手帳’06
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003836.html
・樋口健夫氏によるアイデアマラソンシステム(IMS)公式サイト
http://www.idea-marathon.net/ja/
第三部 パネルディスカッション
ブログや情報発信の継続の達人、豪華ゲストが次々登場して持続可能なブログ問題を討議します。ブログを10年続けた人、数千エントリ達成者などなど。
司会 橋本大也
NEW 第3部のパネリストが決定しました。
緊急特別豪華ゲストのお知らせ。
・鮒谷 周史さん
メールマガジン 平成・進化論。
http://www.2nd-stage.jp/
なんと、現在アマゾンでベストセラー「仕事は、かけ算。 20倍速で自分を成長させる」の著者、鮒谷 周史さんがパネリストとして参加していただけることになりました。メールマガジン1000本を達成し、まぐまぐ第一位になる秘訣をうかがう予定。
・百式管理人 田口元さん
http://www.100shiki.com/
海外ドットコム紹介サイト「百式」は土日も休まず、毎日更新で2600エントリを超えています。
・たつをのChangelog 山下達雄さん
http://nais.to/~yto/clog/
ブログ継続10年。日本最古のブロガーの一人。自然言語処理と検索の専門家。
第四部 読者交流会
【開催日時】
2006年6月15日(木)
19:15 開場
19:30 開始〜22:00頃終了
【場所】御茶ノ水です。お間違いなく。
・デジタルハリウッド 東京本校(協賛)
http://school.dhw.co.jp/location/tokyo/index.html
東京都千代田区神田駿河台2-3 DH2001 Bldg.
【参加費】
1000円(1000回だから、です。なぜ有料なのかは注意事項をご覧ください。)
【お申し込み】
満員御礼です。お申し込みを締め切らせていただきました。
【注意】
※ 本イベントは基本的に私のブログの読者、縁者を対象としています。内輪ネタは極力避けますが、避けられません。
※ 本イベントの収益は主にブログ活動を陰で支えてくれている私の家族サービスに当てられます。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 1000エントリ達成記念 持続可能なブログ会議
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/2042
愛読しています。
そういえば、元ゴールドマン・サックスで、外資系への転職支援をしている人がこのような趣旨のことを言っていました。
「重要なのは、他人より早く始めて、他人よりしつこく続けること」
ブログもそうなのでしょう。
家族サービスが継続のコツか?
1000本エントリー、おめでとうございます!
我が家では、子どもが「まだブログやってるの〜」というのが日常会話になっています(笑)
何事も継続には、家族の理解と支援が必要ですよね。
今後も楽しみにしています。
はじめまして。
鮒谷さんのメルマガ拝読者
前向一歩と申します。
今日のメルマガで貴ブログを
教わり早速、読ませて頂きました。
千エントリ達成おめでとうございます!
“継続はチカラ!”。
先生のブログから学ばせて頂き、
継続学習の元気が湧いて参りました。
ありがとうございます。
また学ばせて頂きます。
今後とも宜しくお願い致します。
(鮒谷さん いつも有難うございます。
新刊も拝読しております。前向一歩)
申し込んだのに、また当日会場に行くのを忘れてしまいました。悔しい…。リマインダーメールしてくれれば助かります!!。