2005年度 年間オススメ書籍ランキング ベスト20冊

| | トラックバック(0)

今年はこの企画、ずいぶん遅くなってしまいました。

昨年末に下記のランキングを公開しましたが、

・参考:2005年度 書籍売り上げランキング ベスト20
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004116.html

このあとに続けてオススメリストの公開をする予定でいたのですが、なかなか決めることができないでいました。自分の中での順位をつけるというのは難しいものです。

2005年1月1日〜2005年12月31日までの期間にこのブログで書評した本(約200冊)の中から、オススメ書籍ベスト20冊を紹介します。昨年と同様ヘビー級とライト級という2系統のベスト10です。

この分類に厳密な定義はないのですが、ハードカバー中心で深く考えたい本と、新書・文庫中心で軽めのテーマの本という意味です。

順位とタイトルをクリックすると書評に飛びます。表紙イメージをクリックすると直接アマゾンに飛びます。

■ヘビー級のベスト10

【1位】 暗号解読―ロゼッタストーンから量子暗号まで
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004028.html

・暗号解読―ロゼッタストーンから量子暗号まで
4105393022.09._OU09_PE0_SCMZZZZZZZ_.jpg

暗号学の歴史は各時代の最高の知性たちの頭脳戦の歴史

【2位】 神々の沈黙―意識の誕生と文明の興亡
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003679.html

・神々の沈黙―意識の誕生と文明の興亡
4314009780.01._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

3000年前まで人類は現代人のような意識を持たず、右脳に囁かれる神々の声に従っていた、という途方もない仮説。

【3位】ガリレオの指―現代科学を動かす10大理論
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002797.html

・ガリレオの指―現代科学を動かす10大理論
4152086122.09.MZZZZZZZ.jpg

古代から現代までサイエンスの世界に革新をもたらしてきた10の理論を、1章各30ページ程度で解説する

【4位】プリンストン高等研究所物語
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003621.html

・プリンストン高等研究所物語
4791761588.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

真のプラトン的天国:知識の限界をめぐる科学小説

【5位】成長の限界 人類の選択
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003701.html

・成長の限界 人類の選択
4478871051.01._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

持続可能な社会とは「将来の世代が、そのニーズを満たすための能力を損なうことなく、現世代のニーズを満たす」社会である

【6位】喪失と獲得―進化心理学から見た心と体
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002945.html

・喪失と獲得―進化心理学から見た心と体
4314009683.09.MZZZZZZZ.jpg

人類はなぜいまのような性質を持っているのかについて、進化論の視点から、多様な考察を行った24編のエッセイ集

【7位】古事記講義、口語訳古事記 完全版
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003755.html

・古事記講義
4163651306.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

記紀の面白さはエロチックでプリミティブでミステリアスな物語であること

【9位】万物理論
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002774.html

・万物理論
4488711022.09.MZZZZZZZ.jpg

すべての自然法則を包み込む単一の理論、“万物理論”が完成されようとしていた。

【8位】明日は誰のものか イノベーションの最終解
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004017.html

・明日は誰のものか イノベーションの最終解
4270000716.01._OU09_PE0_SCMZZZZZZZ_.jpg

優良企業はその優良さ故に失敗するという理論の集大成。

【10位】脳のなかの幽霊
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003130.html

・脳のなかの幽霊
4047913200.09.MZZZZZZZ.jpg

脳の中の幽霊は私たちの認識に大きな影響を与えている

■ライト級のベスト10

【1位】 決断力
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003627.html

・決断力
4047100080.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

将棋という固有のゲームについての感覚的な記述が多いのに、科学的な情報論の知見として読むこともできる極めて面白い本。

【2位】 日本のお金持ち研究
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003412.html

・日本のお金持ち研究
4532351359.01.MZZZZZZZ.jpg

本のお金持ちの実態を徹底調査

【3位】会社は誰のものか
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003567.html

・会社は誰のものか
4106101211.01._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

タイムリーなテーマだった。

【4位】「超」整理法―情報検索と発想の新システム
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003283.html

・「超」整理法―情報検索と発想の新システム
4121011597.09.MZZZZZZZ.jpg

時間軸とコンピュータ活用で分類しなくても検索できる超整理法

【5位】伝わる・揺さぶる!文章を書く
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002952.html

・伝わる・揺さぶる!文章を書く
4569617360.09.MZZZZZZZ.jpg

「自分の書くもので人に歓びを与えられるかどうか」

【6位】頭がよくなる本
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003692.html

・頭がよくなる本
4489005261.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

脳の使い方を変えることで、潜在能力を最大限に発揮する学習法

【7位】 すごい会議−短期間で会社が劇的に変わる!
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003427.html

・すごい会議−短期間で会社が劇的に変わる!
4479791183.01.MZZZZZZZ.jpg

会議したけれど何も起きないのは最悪、すごいことが起きるのが最高。その最高な状態のための秘訣リスト

【8位】アースダイバー
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003694.html

・アースダイバー
4062128519.01._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

東京の無意識を探るスピリチュアルな旅

【9位】逆風野郎 ダイソン成功物語
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003886.html

・逆風野郎 ダイソン成功物語
4822244040.09._PE0_SCMZZZZZZZ_.jpg

サイクロン(遠心分離)掃除機で、革命的な大成功をおさめたイギリスの天才デザイナー ジェームズ・ダイソンの自伝

【10位】ハーバードからの贈り物
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003080.html

・ハーバードからの贈り物
427000035X.09.MZZZZZZZ.jpg

ハーバード大学ビジネススクールでは最終講義で教授が、これから世界に羽ばたく卒業生に向けて特別な贈る言葉を話す伝統がある。

番外編:

・Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs:Dinosaurs
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003915.html

・Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs: Dinosaurs
0763622281.01._OU09_PE16_SCMZZZZZZZ_.jpg

担当クラスの有志一同から、素敵なプレゼントをもらいました。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2005年度 年間オススメ書籍ランキング ベスト20冊

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/1976

このブログ記事について

このページは、daiyaが2006年3月28日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「戦争における「人殺し」の心理学」です。

次のブログ記事は「開発者のための実装系Webソースコードマガジン CodeZine(コードジン)傑作選 Vol.1CodeZine BOOKS」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1