デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第3回講義録

| | コメント(1) | トラックバック(1)

今週もデジタルハリウッド大学での講義を公開。

今日の内容は「検索の未来」。


基本編に続く検索の応用編
検索技術の多様性とトレンドを理解する
デスクトップ検索を使いこなす
検索とは何か、その未来を考える

というもので、まず、たくさんの検索サービスを紹介しました。

■検索技術の多様性とトレンドを理解する

事例:

・メタ検索と文書クラスタリング
Vivisimo
http://www.vivisimo.com/

・メタ検索結果をビジュアルな地図で表示
Kartoo
http://www.kartoo.com/

・過去のWebを検索する
Internet Wayback Machine
http://www.archive.org/

・徹底的にパーソナライズする検索エンジン
SurfWax
http://www.surfwax.com/

・A is Bに着目した検索エンジン
Googlism
http://www.googlism.com/

・関連やアクセス数グラフがわかる
Alexa
http://www.alexa.com/

・雑誌の記事を検索
FindArticles.com
http://www.findarticles.com/PI/index.jhtml

・ブログを検索
Feedstar
http://www.feedster.com/

・質問の答えとなるWebを検索
AskJeeves
http://www.ask.com/

・オープンソースの検索サーバ
htdig
http://www.htdig.org/

・1分前に更新されたページも検索
GigaBlast
http://www.gigablast.com/

・使いやすさを追求するメタ検索
Fazzle
http://www.fazzle.com/

・世界最大のショッピング比較検索
MySimon
http://www.mysimon.com/

・ラジオ番組のテキスト検索
Speechbot
http://speechbot.research.compaq.com/

・数字データの分布の検索と可視化
The Secret lives of Numbers
http://www.turbulence.org/Works/nums/

・P2Pでインデックスを作成
HyperBee
http://www.hyperbee.com/

・ストリーム放送を検索
SingingFish
http://www.singingfish.com/

・PageRankアルゴリズムを拡張
Teoma
http://www.teoma.com/

・Googleによる商品検索
Froogle
http://froogle.google.com/

・リンクの関係をネットワーク図表示
Anacubis
http://www.anacubis.com/

・検索結果にサムネイルを付加
Girafa
http://www.girafa.com/vsearch/index.acr

・お絵かきで形状を検索する
3d models search engine
http://shape.cs.princeton.edu/search.html

■デスクトップ検索を使いこなす

事例の中から特に最近のトレンドで、実用できるものとして、Googleデスクトップサーチとサーチクロスを例に、デスクトップ検索の便利さ、面白さを説明しました。

■検索とは何か、その未来を考える

私の意見をベースに未来の検索を考えました。詳しくは以下の資料参照。

最後に本日の資料の公開。



この資料はパワーポイントを「いきなりPDF FlashPaperでFlashに変換しています。PDF版はこちら

・デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第1回講義録
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003335.html

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第3回講義録

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/1658

橋本大也氏のデジハリ大学講義録。 今回は「検索の未来」に関して。 本当に色々と検索ツールやサイトがある現在、メインで使ってるGoogleにちょっと不信感。 たしかにインデックスは多いし「リーズナブル」な結果を返してくれることが多いんですが、ここぞと言うとき... 続きを読む

コメント(1)

マカーとしては、デスクトップ検索にSpotlightを。
検索対象のファイルに情報XMLを加えて検出力上げてるみたいですが。これも、一つの方法でしょうかねえ。

参照URL
http://www.apple.com/jp/macosx/features/spotlight/
http://developer.apple.com/macosx/spotlight.html
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/tiger/001.html

このブログ記事について

このページは、daiyaが2005年5月18日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「—DG‹N‹Æƒvƒ‰ƒ“‚É3000–œ‰~oŽ‘‚̃lƒbƒgƒrƒWƒlƒXƒRƒ“ƒeƒXƒg」です。

次のブログ記事は「日本のお金持ち研究」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1